どうも。
こんにちは。佐々木です。
昨日は、妹と大阪府高校サッカー選手権の決勝戦を見に行ってきました。
場所は、ヤンマースタジアム長居。最寄りは長居駅。たぶん、もういかない。
妹が最近「DAYS (amazon)」というサッカー漫画にハマっており、
サッカーを生で見たい!とのことで、
サッカーの解説要員として付き添いを頼まれ、久々にサッカースタジアムに行きました。
私は幼稚園の頃からサッカーをしており、
私が小学生の時は、妹はよく、私のサッカーの試合に連れてこられて、
チームメイトのお父さんやお母さんと何かをして遊んでいました。
妹は、誰々 (元チームメイト) のお母さんは元気かなーとか、
もっと、サッカーの試合を見てればよかったなーなんて言ってました。
クラブのチームメイトと会いたいなー。
青春時代までは行かないけど、大事な少年時代を共に過ごした人たちなので、
会ってなくても、なんか、親友みたいな感覚はありますけど、
やっぱ会いたいね。
それはいいとして、
妹とは、たまに解説を挟みつつ、漫画や音楽の話をしながら試合を楽しみました。
試合は、0 : 0で最終的にPKになったし、まぁまぁ面白い試合でした。
やっぱり、誰かがサッカーしていると、自分もサッカーやりたくなる。
やりたくなるだけだけど。
「俺なら、もっと上手くやれるのに。」とか、おじさんみたいなことを考えるようになってしまった。
試合はお昼過ぎ13時からだったので、その前にお昼ごはんを妹と一緒に食べに行きました。
妹のお勧めのお店だったら、まず間違いはないと思いながら、cafe glueさんに。
プレートがお勧めですが、私は好物のガパオライスを。
こちらがプレート。
ま、画像を見たらわかる通り、美味しかったです。
一度だけ、自分で、ガパオ風ライスを作ってみたことはあるけど、
お店のような、ピリッと辛い美味しいガパオライスではなく、
ただのひき肉炒めになってしまったので、味は全然美味しくなかった。。。
今度また再チャレンジしようと思います。
マスターするまで、ガパオライス職人やりたいと思います。
以上、駆け足ですが、また今度〜
Comment On Facebook