toshipedia

様々なジャンルの好きなことをただ書いていく、ほのぼのブログです。

かっこええわぁ

約4分

おいおい。

見たかよ。この前のアナザースカイ。。。

やばいぜ。やっべぇぞ!

めちゃくちゃかっこええやん。衝撃を受けて、ビデオ2回もループしてしまったよ。。

編集者 見城徹。1993年、幻冬舎を設立。慶應義塾大学卒。ミリオンセラーが10年に一冊出れば御の字と言われる業界で、創業22年で21冊のミリオンセールス。。。

これってつまり、
10回に一度の確率で大ウケすれば良いと言われる無茶ぶりという課題に、佐々木がほとんどの無茶ぶりに対して大爆笑を誘うってことよ?
普通か。。。

最初は、
幻冬舎か。なるほど。本屋のね。。。くらいで、夜食に「ベーコンとポテトがたっぷりのポタージュ」っていう、「愛と勇気だけが友達のアンパンマン」みたいな無駄に長い名前付けてあるスープを「うめえ」っていいながら、見始めた。

心が震えた。ついでに身体も寒くて震えた。

今回の旅の行き先は、ハワイ。

俺も行ったことがあるらしいが、残念ながら記憶になく、その時に買ったサーフィンのキーホルダーだけ愛用している(ことにしておく)。

あ、ハワイ行きたい。友達と。バカンスで。

そんな将来像を描きながら、私はLEDを光らせたり、モータを振動させるためのプログラミングしてました。

そう、すなわち、人生はプログラミングよ。

さてさて、
ヒットの四条件というものがあるらしい。
ヒットの四条件
【オリジナリティ】【明解】【極端】【癒着】
覚えて帰ろう。
皆で一緒に、はい。
【オリジナリティ】【明解】【極端】【癒着】!
【オリジナリティ】【明解】【極端】【癒着】!
【オリジナリティ】【明解】【極端】【癒着】!

このblogもこの四条件でヒットするはずだが、
オリジナリティ→謎なブログ
明解→難解
極端→面白い
癒着→佐々木がブログ

なるほど、つまり、ヒット….するには、
もっと面白くしなければいけないことが分かりました。極端にね。

 

「どうせ死ぬんだから、極端じゃなきゃ」
「極端だから面白い」
そんな言葉が、どんどん、弾けた今回のアナザースカイ。

 

極端とは違うかもしれないけど、
最近思うのは、
「本気だから面白い」ですね。
エンジニアのくせに、うつに関して本気で勉強して、調べて、うつに関する本を買って、どんな課題があるかを考えて、そのためにどうしたら良いかを考える。適当にやってたらこんな面白くなかったよ。

これを書くと、メッセージが飛んできそうなので、あまり言いたくないけど、授業中にうつに関して調べてたら、友達に「お前って暗いやつだな。」と言われたし、開発で追い込まれ過ぎて、チームで「私たちってうつだよね」って言っていたのは良い思いでです。

本気でやれば面白い
じゃあ、
極端にやったら、何があるのか。

それは、まだ分からないけど、
極端にできる人は、プロと呼ばれる人だと思うし、輝いてるよね。
きゅんくんとかさ。
俺と同級生で実際会って話したら普通の女の子なのに、ロボットファッションていう点で極端で、最初はなんじゃそれって思ったけど、活躍してるのを見るとかっこいいし、人生を楽しんでるのが分かるし、特別な経験、極端だからこそ学べること。がある。
cmに出たのを見たとき、きゅん。って思ったよ。
極端な人って、人を惹き付けるパワーがあるんだよな。
アーティストだってそうよ。

逆に言えば、極端な人生を歩めたら、私は幸せなのかもしれません。
以上!

今日のToshipediaは、
これだ!
私、ToshIKINGは、「俺、なんのスポーツやってたと思う?」と聞いたら、ほぼ100%で、当てられたことがない!!

坊主だから「野球」とかなら分かる。

でもさ、
剣道って。。。面は被ったことあるし、剣道部の部室に閉じ込められたことはあったけどさ(うっ。心の傷が)
「部活は何してたと思う?」って聞いたら、吹奏楽って。。。演奏会で皆がリコーダー吹いてるときにタンバリンを叩いた思いではあるけど。180人くらいリコーダー吹いてるときに、2人でタンバリンを叩いた覚えはあるけどさ。。我ながらなぜタンバリンなのか。。。

ついでに、

正解は
サッカーよ?
なぜ分からない?

部長やってたのに。。。
部長としても、メンバーとしても全国大会2回行ったのに。。。
宮城県選抜だったのに。。。
クラブチームでずっとスタメン張ってたのに。。。
強豪校のエースに「Toshikingなら、どこのチーム行っても通用する」って言われたのに。。。
ベガルタとも引き分けたり、勝ったりするチームだったのに
←ただ自慢したいだけ

皆さん。良い週末を。
Bye

 

 

スポンサーリンク



About The Author

Toshiki Sasaki
スーパーマンを夢見て生きる.
人生の目標は「悩まない」
このブログは個人的なものであり,所属を代弁するものではありません.

Leave A Reply

*
*
* (公開されません)

Comment On Facebook